これ以上の学力低下を防ぐために |
新しい学習指導要領がこのまま継続されれば,日本の子どもたちの学力低下が更に加速度的に進んでいくことは明らかです。 私たちは、民間教育における学力測定のスタンダード版として評価の高い小社の月例学力テストを実施することによって、 これを何としても食い止めて頂きたいと願っています。 |
授業と評価のより緊密なつながりを |
小社の月例学力テストは、単発型のイベント的な模試としてではなく、 「評価教材」として年間の指導計画の中で活用されることを目的としていますし、 実際にもそのような位置付けで導入されているケースがほとんどです。 生徒さんの理解度や到達点を測れるだけではなく、 指導する側である先生方の指導内容の総括ができるテストとして高い評価を得ています。 |
真の学力診断なら全国版で |
私たちは,大学入試が全国区で行われる以上、真の学力測定も,地方区ではなく母集団の大きい全国区のスタンダード版で 定期的に行われるのが望ましいと考えています。 育伸社の学力テストは、その精選された良質な問題と豊富で正確な各種データとにより、非常に高い信頼を得ております。 また、受験者数(母集団)の規模の大きさには定評があり、全国レベルで真の学力診断ができるとの高い評価を頂いております。 定期的な学力判定と受験生の進路指導に是非ご活用ください。 |
育伸社の学力テストは、その精選された良質な問題と豊富で正確な各種データとにより、 非常に高い信頼を得ております。また、受験者数(母集団)の規模の大きさには定評があり、 全国レベルで真の学力診断ができるとの高い評価を頂いております。 定期的な学力判定と受験生の進路指導に是非ご活用ください。 |
![]() ■志望校判定表は面談資料にも使えます。 ■合格可能性の他に、志望する学校の入試情報、学校情報が豊富に盛り込まれています。 ■合否予想資料としてはもちろん,志望校の選定にも十分に役立つ資料となります。 ■父母面談,三者面談においても有効です。 ●『実力強化問題集 Apal・Bpal』が別冊で全学年に付いております。 |
データ サンプル ・個人成績表 ・志望校判定表 ・学習診断表(小1~小3) 実施科目と標準実施時間 ●・・非受験用テスト(Aタイプ志望校判定表なし) ☆・・受験用テスト(Bタイプ志望校判定有り) ※2科目(国・算)・3科目(国・数・英)のみでも 受験できます。志望校判定表も出力できます。 志望校判定表は面談資料にも使えます。 合格可能性の他に,志望する学校の入試情報,学校情報が豊富に盛り込まれています。 合否予想資料としてはもちろん,志望校の選定にも十分に役立つ資料となります。 父母面談,三者面談においても有効です。 |
![]() |
学力テストWEBサービスの新たなご提案「リ・テスト」 リ・テストとは 一度受験したテストを一定期間を経て再度受験する学習方法です。 「振り返り学習」を行い、同じテストを2回受験することで、学習の定着率を高めます。 WEBサービスで簡単に1回と2回の比較帳票を作成できるので、具体的な達成感を得られます。 詳しくはこちら |
||||||
年間スケジュール 2019 年度 月例テスト日程(沖縄) |
||||||
用紙 販売期間 |
マスター登録 締切日 |
答案 締切日 |
得点記入票 締切日 |
得点入力(web) 締切日 |
データ納品 予定日 |
|
4月 | 3/4(月)~4/24(水) | 4/1(月) | 4/8(月) | 4/11(木) | 4/17(水) | 4/24(水) |
5月 | 4/1(月)~5/29(水) | 答案または 記入票と 一緒に回収 |
5/13(月) | 5/16(木) | 5/22(水) | 5/28(火) |
6月 | 5/7(火)~6/26(水) | 6/10(月) | 6/13(木) | 6/19(水) | 6/25(火) | |
7月 | 6/3(月)~7/26(金) | 7/8(月) | 7/11(木) | 7/17(水) | 7/23(火) | |
8月 | 7/1(月)~9/11(水) | 8/26(月) | 8/29(木) | 9/4(水) | 9/12(木) | |
9月 | 8/1(木)~10/4(金) | 9/17(火) | 9/19(木) | 9/25(水) | 10/1(火) | |
10月 | 9/2(月)~10/29(火) | 10/15(火) | 10/17(木) | 10/23(水) | 10/29(火) | |
11月 | 10/7(月)~11/27(水) | 11/11(月) | 11/14(木) | 11/20(水) | 11/26(火) | |
12月 | 11/1(月)~12/25(水) | 12/9(月) | 12/12(木) | 12/18(水) | 12/24(火) | |
1月 | 12/2(月)~1/29(火) | 1/6(月) | 1/9(木) | 1/15(水) | 1/22(水) | |
2月 | 1/6(月)~3/11(水) | 2/10(月) | 2/13(木) | 2/19(水) | 2/26(水) |
実施科目と標準実施時間 | ||||||||||||
●・・・非受験用テスト(Aタイプ 志望校判定なし) ☆・・・受験用テスト (Bタイプ 志望校判定あり) **小4Bタイプ判定なし |
||||||||||||
科目 | 2科 | 2科or4科 | 3科or5科 | |||||||||
学年 | 小1 | 小2 | 小3 | 小4A | 小4B | 小5A | 小5B | 小6A | 小6B | 中1 | 中2 | 中3 |
4月 | - | ● | ● | ● | 【2】 | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ● | ☆ |
5月 | - | - | - | ● | 【2】 | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ● | ☆ |
6月 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ● | ☆ |
7月 | - | - | - | ● | 【2】 | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ● | ☆ |
8月 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ☆ | ☆ |
9月 | - | - | - | ● | 【2】 | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ☆ | ☆ |
10月 | - | - | - | ● | 【2】 | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ☆ | ☆ |
11月 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ☆ | ☆ |
12月 | - | - | - | ● | 【2】 | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ☆ | ☆ |
1月 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● | ☆ | ● | ☆ | ☆ |
2月 | - | - | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● | - | ● | ☆ | - |
時間 | 30分 | 30分 | 40分 | 40分 | 40分 | 40分 | 50分 | 40分 | 50分 | 40分 | 40分 | 50分 |
30分 | 40分 | 40分 | 40分 | |||||||||
小4Bの【2】の実施月は2科(国算)のみになります。※時間 小学→上段:国算 下段:理社 中学→上段:国数英 下段:理社 |
追跡調査にご協力頂くと SUCCESS FILE をお届けいたします。 | ||
![]() |